【お洒落で実用的】WAQ(ワック)のアウトドアワゴンがおすすめな理由

☆おすすめグッズ☆
KAB
KAB

男の子2児ママのKABです!

公園やキャンプ場などでよく見かけるキャリーワゴンをひいてるご家族多いですよね!

 

我が家も憧れつつも、散々悩みついに先日購入したアウトドアワゴン WAQをご紹介いたします。

 

アウトドアワゴンとは?

主にアウトドアシーンでの運搬作業などに用いられるワゴンのことです。

駐車場からの移動の際、面倒な荷物運びも、ワゴンの乗せて引っ張るだけなので、女性でもスムーズに運搬出来ます!お子さんでも引っ張ってる姿みますよね!

我が家がWAQにした理由

アウトドア専門のブランドから種類がたくさんあって悩みましたが、我が家はWAQ(わっく)のテーブルがついてるこちらのセットのアウトドアワゴンを購入しました。

WAQ取り扱い公式オンラインストアはこちら⇩

人気でどこでもよく見かけるコールマンも候補にありましたが、定番すぎて面白くないし、どこいってもコールマンをひいている家族が多いのであまり被りたくないなと思っていました

オシャレでカッコイイデザイン!

シンプルなデザインでWAQのマークがオシャレで他にもグリーンもありましたが、色合いもカッコよかったので我が家はこちらのベージュに決めました!

たくさん荷物を載せられる!

我が家はキャンプはしないのですが、ストライダーやBMXなど乗せるので沢山載せられる耐荷重があるものがいいと思いました!!

WAQのキャリーワゴンはなんと150㎏まで乗せられて、容量も約106Ⅼと一度に大量の荷物が運べちゃいます!!(ちなみにコールマンは100㎏まで)

KAB
KAB

息子にママも乗れるね~と言われました!そんなに重くないわ!笑

大型タイヤで小回りが効く

幅8.5㎝という大型タイヤとハンドル部分のパーツが独自して動くので小回りが効きやすく、砂利道や浜辺、芝生どんな道でも走りやすいんです!

口コミが抜群

何よりいろいろ調べてみて、楽天やAmazonなどで高い評価でランキングやレビュー評価も高かったです!

楽天では4冠獲得していて4,56と高評価

他にどんな使い方が出来る?

子どもが歩き疲れたとき

荷物だけでなく、子どもも乗れるので、遊び疲れて「抱っこ~」という時大助かり!

小さいお子さんでも距離があると抱っこにおんぶって大変ですよね。しかも寝ている時って何故かさらに重く感じるんですよね!

そこでこのアウトドアワゴンなら子どもも自分から喜んで乗ってくれますよ!

ワゴンをテーブル変わりに外で食事が出来る!

我が家は天板がセットになっているアウトドアワゴンを購入したのですが、折り畳み出来るし、何より軽いので持ち運びも楽々です。

息子でも広げたり、畳んだりするお手伝いを率先して楽しんでやってくれます!

 

KAB
KAB

先日我が家も公園に行ったときに使用したのですが、

もうコンビニのおにぎりもいつもより美味しく感じちゃう程です笑

まとめ

お出かけする際荷物運びにとっても便利なアウトドアワゴン!

今まで何往復も荷物を抱えて移動していたことを考えるともっと早く購入してればよかったと思いました。

子どもが徐々に大きくなるに連れてイベントも増えてくるので、これからいろいろなシーンでたくさん使用していきたいと思います。

時期によっては品薄になり、お好みのカラーが手に入らない事もあると思うので、使用したい時より前もって購入することをおすすめします!

折り畳みチャアもあるととっても便利です!

我が家が購入したものはこちらです⇩

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました