
5歳1歳男の子ママの元保育士ママのKABです!
長男から愛用していた抱っこ紐が壊れてしまいそのまま使い続けてきましたが、歩き始めたのでエルゴをまた買うのはな…と悩んでいたところBORNBOON(ボーンブーン)2wayヒップシートに出会いました!
使用してみてママ友からもどこで買ったの?ヒップシート気になってた!とよく聞かれるほどです!今回おすすめ理由や気になった点や感想を記事にしましたので、参考になれば幸いです!
この記事では
におすすめです!
BORNBOON(ボーンブーン)2wayヒップシートって?
BORNBOON(ボーンブーン)は、6か月頃~4歳頃で約20㎏まで使用可能のショルダーバッグ型のヒップシートです。
お散歩や保育園の送迎など、子どもを乗せ下ろしが簡単に出来て、ヒップシートとしては抱っこ降ろすを繰り返す時期の短時間使用するのに適しています!
楽天でもレビューが高くて、一時期は売り切れるほどの人気の商品です!
カラーは2種類
男女問わず使えるブラックとグレーの2色あります!
我が家はブラックにしました!
使ってみて気になるところ
抱っこすると荷物の出し入れがしづらい
収納力はあり、BORNBOON(ボーンブーン)だけで荷物が減るので嬉しいですが、子どもを抱っこしたまま荷物の出し入れはものによってはしづらいです。
腰サポートクロスが取り外し出来ない
サポートクロスがバック内に付属されていますが、取り外しが出来ず、付柄が白っぽいのでぱっと見子どもの下着が出ているように見えてしまいます。
長時間使うのは首が痛くなる
BORNBOON(ボーンブーン)は子どもの乗せたり、降ろしたりするのに最適な商品なので、長時間使うのには向いてないです。エルゴなどの抱っこ紐と比べると首が痛くなります。我が次男は10㎏なのですが、30分以上はきつく感じました。
おすすめしたいところ
見た目がスッキリお洒落
ヒップシートというと、腰回りにどーんっと出ているイメージが強いのでBORNBOON(ボーンブーン)は見た目はショルダーバックなのでスッキリしていて、どんな洋服にも合わせやすく、男女問わず使用できるので、パパとの兼用も自然です!
使い方が簡単
使い方はシンプルで3ステップで簡単なので、誰にでも付けられます!

次男は最初は半信半疑な様子でしたが、慣れると私がバックを持つと抱っこ!と理解して座り心地もいいようで嫌がることないです!
子どもが安全に乗れられる
抱っこ紐だと長くしていると、太ももに跡がついてしまったりしますよね!こちらはその心配がなく、安全性と耐荷重試験を合格しているので安心して使用できます!
収納は十分なので荷物が減る
2か所荷物を入れられて、マチが厚い作りになっているので携帯、財布、ティッシュやタオルなどその量約280g!!BORNBOONだけでお出掛けが出来るのでとてもラクです!
子どもが大きくなったらバックとして使える
抱っこ紐は抱っこ以外はその後の使い道はありませんが、BORNBOON(ボーンブーン)なら子どもが大きくなってもショルダーバックとして長く使うことが出来ます!
包装も丁寧
届いたときにあまりの軽さに何だかわからなかった程でした。
箱もお洒落で丁寧に梱包されていて、説明書もついていました!
まとめ
他のヒップシートと比べると値段がお高めですが、時折売り切れる理由は使用してみて納得のBORNBOON(ボーンブーン)です!
抱っこ紐を卒業してからセカンド抱っこ紐を考えていて、お出掛けに悩んでいるママに参考になれば幸いです。
包装も綺麗なので贈り物としても喜ばれそうな商品です!
コメント