
男の子2人のママKABです。
アスレチック大好きな我が家
大型コンビネーション遊具や水上アスレチックが出来る小山総合公園へ
出掛けてきましたのでご紹介していきたいと思います。
この記事では
小山総合公園とは?
栃木県小山駅から車で10分にある、大型コンビネーション遊具、水上アスレチック、変形自転車で遊べる広い公園です。
住所:小山市大字外城371‐1
TEL:0285-21-3190
営業時間(駐車利用時間):午前8時30分~午後21時30分
駐車場:あり(無料)
アクセス:おーバス間々田線 小山総合公園停留所下車
公式サイト→https://www.city.oyama.tochigi.jp/map/sogokoen.html
芝生広場
芝生が広いので、ボールで遊んだり、ピクニックするのにおすすめです。

我が家は年末年始に訪れたので凧あげを楽しみました。
大型コンビネーション遊具
ロング滑り台は結構な高さと長さで、大人も楽しめます!
ローラー滑り台やネットで遊べたり、隣には小さい子向けの遊具もありました。
小さい子向けですが、結構な傾斜です!
水上アスレチック
2020年6月にオープンした水上アスレチックが無料で楽しめます。対象年齢は6歳から12歳で、6つのアスレチックがコースになっています。
コースにはなっていますが、反対側は芝生になっているので、1つずつゆっくり挑戦出来ます。
水上とはなっていますが、落ちても足が濡れるくらいなので安心です!
入口と出口にはマットも敷いてあるので足元が泥まみれになるのが防げます!
ラダーは小学高学年のお子さんでも勇気がいるみたいでした。
丸太平均台も難易度高めで息子は断念していました笑
最後は忍者わたりでゴールになりますが、見てる大人もひやひやする遊具です。

我が家は年末年始の真冬だったのですが、案の定落ちて濡れて下着、裸足になってました。暖かい日で良かったです。
着替えや替えの靴を持って行くことをおすすめします!
近場にはシャワー付き水道もあったので安心です!
小山総合公園はこれだけでなく他にもおすすめスポットが盛りだくさん!
変形自転車
利用時間→午前9時~午後4時まで(年末年始12/30から1/1除く)
変形自転車 1台・20分100円
変わり種自転車 1台・20分100円
バッテリーカー 1台・約2分100円
森のフォーラム噴水
利用時間→午前10時から午後4時まで夏休み期間(令和4年7月21日から8月31日まで)
バーベキュー広場
利用時間→午前10時から午後4時まで 年末年始(12月29日~1月3日)を除く毎日
利用料
各1炉につき1,000円
炭400円/3キログラム
着火剤100円/1ヶ
まとめ
我が家は年末年始に遊びに出掛けたので、自転車コーナーがやっていなかったのが非常に残念でしたが、冬でも水上アスレチックは楽しめたし、1歳の次男も広い芝生で安心して歩かせたり、滑り台でも大人と一緒に滑ることが出来ました。夏には入口にある噴水で水遊びも出来たり、バーベキューも出来るのでまた夏に出掛けたいと思います。
よかったら遊びに来てください⇩

コメント